北海道

ツール・ド・北海道を終え、愛知に帰ってきました。
 
ご存知の方も多いでしょうが、岡本選手がステージ優勝&スプリント賞を獲得する活躍を見せてくれ、チームとしてもしっかり機能したレースだったと思います。
チームのレースレポート→http://www.aisanracingteam.com/teamblog/report/(リンクをクリックください)
 
レース内容はチームのレポートだったりを見ていただくとして、このブログでは個人的なことを書きたいと思います。
 
個人的には第2ステージでの逃げ。逃げのペースをある程度コントロールしてからの最後のペースアップ、逃げ切りをかけてチャレンジできたのは楽しかったです。
レース距離の長さと、前半の向かい風と後半の追い風、1チーム5人という少人数の集団に対して逃げ集団はきっちりと4人全員で協力してローテーションできたといった要素が重なって、あそこまで逃げ続けられたと思います。自分がもっと強ければ逃げ切れたのに。。。
結果的にゴールまで3kmで集団に捕まってしまいましたが、代わりにゴールスプリントで岡本選手が勝ってくれました。本当にありがとう。
チームとしても久々の勝利で嬉しかったです。
 
そして自分も特に狙っていたわけではありませんが、この日2回あった山岳賞ポイントを二つとも先頭通過しましたので、区間山岳賞というものも頂きました。
山岳と名のつくもので表彰台に乗ったのは、思い返してみれば2011年のグアドループで山岳賞ジャージを着た時以来?
 
第3ステージも、みんなで函館山の麓まで集団をコントロールして、そこから岡本選手が頑張ってくれました。
楽しい3日間でした。
 
そして今度の週末は山口のJBCFのレースに行きますので、そちらも応援よろしくお願いします。
 
 
 
Ryohei Komori

Ryohei Komori

K's Coaching Service

0コメント

  • 1000 / 1000

ryoheikomori
ryoheikomori

自転車選手小森亮平のブログです