初群馬CSC

週末は群馬で行われた実業団レースに行ってきました。
群馬サイクルスポーツセンターに行くには初めて。

土曜日のチームタイムトライアル(TTT)6kmと日曜日のロードレース120kmの2日間の開催

土曜日のTTTのスタート前に2周ほど試走。
平坦はあまりなく、狭い広島のコースのような感じ?

TTTはびっくりするぐらい短い6km。
6人まで出走可能なのだけど、うちは4人で。
調子は正直あまり良くなく、チームメイトに迷惑をかけまくりながら走りました。。。


そして、日曜日のロードレース。この日も体調は微妙。花粉のせいか?
今日はスプリンターの真平さんのアシスト役。前半のアタック合戦にはチームメイトに対応してもらって、逃げには中根選手と平塚選手が入った。
途中、集団が止まりすぎて、集団が遅すぎる→アタックする、の繰り返しになってしまったので、チームメイトと協力して集団を落ち着かせるために先頭を牽いたり。

そして最後はスプリントに。
最終コーナーに入る前に真平さんに声をかけて前へ。予想外にゴールが近かった。。他チームのラインとかは完全に無視して、コーナー外側から独自ラインで突き進んだけど、ちょっと失敗。「あれ?ゴールが!避けるスペース無い!マズイ。真平さーん!」と思いながらゴール。。。もっと前の段階から前方で位置取りをして真平さんを発射という流れにしないと、厳しい。
真平さんを発射できず、そのまま自分が前でゴールしてしまいました。またやってしまった。。。

チームメイトは皆強いけど、今回はそれに頼ってしまっている部分もあった。
次からはもっと強気でいきます。

0コメント

  • 1000 / 1000

ryoheikomori

自転車選手小森亮平のブログです