2016.04.26 13:27群馬報告が遅くなりましたが、先週末はJBCF(実業団)群馬ロードレースに行ってきました。 土曜は14周の84㎞、日曜日は19周の120㎞のロードレースです。 距離が短いのでハイスピードの展開が予想されました。 なので、バイクは乗りなれているAddictですが、ホイールはC50にしました。結果、このチョイスは当たりで、C24やC35に比べると低速からの加速は鈍いですが、登りで失速しなかったり下りの伸びもよかったです。 土曜日は、最後のスプリントで黒枝選手を前まで上げていって、彼が2位に入ってくれました。それ以外のチームメイトの動きも凄かった。 ゴールの場面は、レース後に何度も思い返したけど、自分の判断がすこし遅れたせいで彼の位置取りが100%うまくできな...
2016.04.21 06:53NHKテレビ出演年末からずっと撮影を重ねてきました。 とにかく世界で一番速い自転車を目指して挑戦します。 毎年9月にアメリカのネバダ州で開かれる、自転車の最高速度を競う国際大会「ワールド・ヒューマン・パワード・スピードチャレンジ」(WHPSC)。 5/7に予定されている第1回目の放映では、チーム発足から、何度も世界大会で入賞しているオランダチームを招いての対決の様子が、放映されます。2回目放映は、9月大会以降の予定です。 NHK総合テレビ 2016年5月7日(土)21:00~21:49 超絶 凄ワザ! 「世界最速自転車プロジェクト~強豪オランダに挑む~」 プロジェクトチームメンバー: 池上敦哉 (車体設計:KYBモーターサイクルサスペンション(株) ※ヤマハ...
2016.04.19 08:52ハイクオリティなステッカーウエアにも貼れちゃうアスレチカ。まずはヘルメットとメーターにペタペタ。しなやかな素材で貼りやすいし、かなり丈夫そう。アスレチカhttp://athletica.jpDearcards(名前シールの通販サイト)https://www.dearcards.com/02_3900.html
2016.04.18 11:42Coffee CrazyI'm really crazy about making and drinking Coffee. I got row coffee beans at Thailand and roast it by myself with charcoal at home.コーヒーにはまっております。タイのDoiChang(どいちゃーん)で手に入れた生豆をこんな感じに網に入れて
2016.04.17 13:20白浜白浜TTT&クリテリウムに行ってきました。和歌山ってけっこう遠いですね。 土曜日のチームTTはうまくスピードに乗れなくてチームに迷惑かけてしまいました。練習ではいい感触だったのにな。修正していきます。 そして日曜日のクリテリウムは、なんと悪天候で中止という。雨くらいならよかったんですが、爆風で危険だったようです。 前日まではこんなにも天気がよかったのに。。