Cyclocross UCI2 マキノ

滋賀のマキノスキー場で行われたUCI2カテゴリのシクロクロスに出場しました。
先週のMTBレースからぼちぼちオフトレを開始した。自転車にも1週間のうち2日は乗ったけれど、まだまだコンディションは高くない。とにかく追い込んで身体に刺激を入れることと、バイクコントロールを今日の課題とした。

バイクはいつものようにToyoフレームのCX-Dで、タイヤは前後ともChallengeのシケイン。

スタート順はまさかの14番で2列目スタート。去年の全日本でUCIポイントを取っていたのでランキングがそこそこ良かったのかな。いつも80番とか良くても20番台だったので今日は割と良い位置でスタートさせてもらった。
1周目は6ー8番くらい?割と上手くスタートできて、竹之内選手のすぐ後ろにつけた。
こんな機会は滅多にない。ヨーロッパで何シーズンも走っている経験豊富な彼の後ろでライン取りやら走り方を観察しながら走る。
そこでそういう動きするんだ、とか大袈裟ではなく数メートルごとに新たな発見をさせてもらった。
そんなことをしていたら芝生のコーナーでフロントからスリップダウン。。
あー、せっかくのチャンスを失ってしまった。

そこから苦しくて一旦はペースダウンしたものの、ひたすら1周目に見たトップ選手の動きやライン取りを再現できるように頑張った。
そして、一番申し訳なかったのは、レース終盤に4人のパックで走っていて、思いっきり転んでしまって周りの選手を巻き込んでしまったこと。。。ごめんなさい。
結果は9番と微妙な順位だったけど、トレーニング再開したしこれから毎週コンディションは上がっていくと思う。
次のレースは11月23日の野辺山。
写真は全て辻啓さんから頂きました。

0コメント

  • 1000 / 1000

ryoheikomori

自転車選手小森亮平のブログです