Madrid→Tour of Japan→Tour de Kumano

スペイン連戦を終え、最後のMadridを5月16日木曜日に帰国しました。そして19日日曜日から始まったTour of Japan。日曜日は大阪→月曜日は京都といった風にだんだんと東に移動して26日の日曜日には東京でフィニッシュを迎えるレース。
チームの活躍は各メディアでも取り上げられているので、こちらでは自分のことを。
残念ながら京都や美濃でメカトラにあって大したことができなかった上に、5日目の飯田で限界を迎えていいところ無しでした。。。
正直かなり凹んでいましたが、気を取り直して迎えた翌週のツールド熊野。
初日のプロローグと2日目の第1ステージを終えた時点でチームメイトのオーちゃんがリーダージャージ。彼なら第2ステージでも上位でゴールできるだろうから総合を守れるし、もし彼でもダメだった場合は他のメンバーに切り替えもできるという状態でした。
そして、第2ステージ、いつもより長く激しく続いたアタック合戦の末にできた多めの人数の逃げ。我々も消耗してしまいました。
ここで自分を含めた3人がタイムアウトでリタイアという厳しい結果になってしまいましたが、残った3人が最後まで戦ってくれて、リーダーを守ることが出来ました。
写真:Shingo Fujimaki
自分としては、やっと復調してきた感じを掴めた熊野でした。
次の週末はJBCFで栃木に行きます。
現地で応援してくれた皆さん、そしてライブ中継を観ながら応援してくれた皆さん、ありがとうございました。
次も頑張りますので、応援よろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000

ryoheikomori

自転車選手小森亮平のブログです