2016.11.23 05:30上海へ福州でのレースが終わりました。 このtour of fuzhouがチームメイトの綾部さんの最後のUCIレース。 最終ステージは、自分は逃げ集団の吸収のために集団牽引に加わりました。最後は位置取りをしてゴールまでラスト2kmのところで集団から遅れたので、ゴールは見ていませんが、綾部さんの牽引のおかげで真平さんとシキが集団の先頭をワンツーでとってくれた!
2016.11.10 20:58おきなわ日曜日に開催されるツールドおきなわに出場します。 ツールドおきなわといえば、レースの距離が210㎞と長いのもありますが、とにかく朝が早い。スタート時間は朝7時。ということは食事と準備のために、さらに早く起きて食べなくてはなりません。 なので、今週はいつも以上に早起きしていって、体を朝モードに慣らせています。普段、かなりゆっくり目に起きるタイプの人間なので、これは辛いです。現在朝6時ですが、こうやってブログを書く時間すらたっぷりあります。早起きをすると朝から時間に余裕ができて良いかも? さて、今日昼頃の飛行機で沖縄に向けて移動します。 週末は天気は良く暖かそうなので、観戦も楽しめそうです。みなさん愛三工業レーシングの応援よろしくお願い...
2016.11.06 14:10凄ワザ!昨日は、「超絶・凄ワザ!スペシャルPart2」でした。 みなさんご覧いただいたでしょうか? 年末にチームにこの仕事を依頼されて以来、本当にいろいろなことがありました。 本業のロードの大会やトレーニングの合間をぬって、多くの時間をこの番組のために割いてきたので、大変な面もありました。9月の大会でも、ここでは書けないようなトラブルも多くありましたが、なんとか皆さんに見ていただけるような結果が出せて、最後に番組として完成したところをみると、ホッとしたというか「良かったな」と感じました。 特に設計製作の方々は大変そうでした。この企画がスタートした段階では「時速120㎞も出せれば上出来と言っていい」とだれかが言っていたような(笑) あまり前例のな...
2016.11.02 10:34合宿ですさいたまクリテリウムと茅ケ崎ヴェロフェスティバルでの応援ありがとうございました。 熱い応援のおかげで楽しく走ることが出来ました。 そして、ずいぶんと朝晩の冷え込みも激しくなってきましたが、今日から6日間と短い期間ですが合宿です。 来週のおきなわとその後の中国のTour of Fuzhouと上海のレースに向けての最後の追い込みといったところです。 シーズン最後、しっかりと集中していきますので応援よろしくお願いします。 Tweet ...